諒之のいろいろな情報のブログ

フォトグラファー、美女コンテンツ、撮影会、ファッションスナップ、色々と事業をやっている人のブログ

~習慣化~ その②

皆さま、こんにちは

さて、前回の習慣化についての続きをお話ししたいと思います。

 

今回は、前回の続きでなぜ三日坊主で終わってしまうのか。

 

それを解明していきたいと思います。

 

まず、前回もお話しした通り、人間は変化を嫌う矛盾な生き物であるとお話ししました。

 

新しい習慣を身に着けるという変化を、脅威に感じるからこそ多くの人が3日目で挫折してしまうケースが出てくる。

そして、習慣には3つのレベルに分けられます。

皆さんが、新しく習慣化しようとしているのはどれに当てはまると思いますか。

 

レベル1 行動習慣 (Ex. 勉強、日記、片付け)

→これは比較的変えやすいもの。1か月で変えられるはず

 

レベル2 身体習慣 (Ex, ダイエット、早起き)

→これは身体のリズムの関わる習慣。行動習慣に比べて、人へ大きく変化する。だいたい期間は3か月ほど。

 

レベル3 思考習慣

→思考・性格にまつわる習慣。論理的思考や発想力など、人間そのものの考えを変えれしまうことから変化に対する抵抗が大きく、期間は半年。

 

だいたい、こんな感じです。

 

■3ステップで「習慣化の宇宙」へ飛び出そう

 

・いったん習慣化することさえできれば少ない労力で続けられることが可能。

・習慣化にするための3つの難関

  • 反発期:すぐにやめたくなる
  • 不安定期:予定や人に振り回される
  • 倦怠期:徐々に飽きてくる

 

 

■最初の7日間で42%が挫折する

 

~一般的に挫折する率~

  • 反発期(1日~7日) 42%
  • 不安定期(8日~21日)40%
  • 倦怠期(22日~30日)18%

 

これは習慣化について、飽きてしまう表で実際にデータとして出ている。

 

これを見ると一週間で、約半数の方が妥協してしまいます。そこで自分が考えたのは最初は、本来の目標に比べて妥協することだなと考えました。

 

例えば、習慣化として一日に腹筋50回とします。しかし、途中から辛くて30回しか終えなくて、前回でも述べた通り完璧主義の方はそのまま落ち込んでしまい、諦めてしまいます。

そんなことになるのだったら、最初から少し自分でハードルを下げてその習慣化をするというよりかは一週間継続というのを優先的に行うというのが大事です。腹筋でしたら、本来は目標が50回だけれども、最初は確実に来るために30回に設定するだとか。

 

ハードルを下げて、30回ならなんとか一週間達成できそうですよね??

 

そもそも、習慣化というのは歯磨きと同じなんです。

寝る前とか食後って歯磨きしないと気持ち悪いですよね??

 

それと一緒で、お風呂入る前(するタイミングはいつでも良いですが)に腹筋しないと気持ち悪い!という状況になったら間違いなく習慣化しています。

 

そのためには、まず50回続けるよりかは腹筋を続けるアクションの方がより一層価値を高めます。そして、毎日腹筋を続けないと気持ち悪いと感じたら徐々に回数をこなしていくと良いと思います。実際に私もその方法で、物事を習慣化していました。

 

結論から言いますと、まず最初はこの習慣をしないと気持ち悪い、寝れない!!という状況まで持ち込ませると勝ちなのかな、と思います。

なかなか、達成できない人。なんだかんだいったら無理そうなら、最初は4.5回でも良いと思います。

是非、みなさん。

最初は、まずそこから始めてみてはいかがでしょうか??

 

f:id:k-ryono-0621:20160608180154j:plain